top of page
さくらんぼの母1
さくらんぼに入る前は、場所見知りが激しく、お友達の家や子育てスペースへ行っても泣いてばかりの子でしたが、今では登園すると笑顔でママにバイバイして、お友達と楽しく遊べるようになりました。
週3日、同じ場所で同じ先生やお友達と顔を合わせる環境が、自宅以外の場所で安心できるようになるのに、とても良かったのだと思います。
一学期の親子参加は、正直とても大変でした。
後回しにできることは、9月になったらやろう!と決めて、何とかやりくりした感じです。
しかし、同じ年の子ども達と深く関わることができ、さらに懇談会で他のお母さん方の話を聞くことができて、みんな色々な不安や悩みを抱えているのだと分かりました。
それまで、自分の子のできないことに目が向いて後ろ向きな気持ちになりがちでしたが、生まれてたった1000日あまりしか経っていない2歳児が、この複雑な社会の中で、バランスよく成長できているのは稀であって、性格や環境によってデコボコがあるのは当然のことと思うようになりました。
そして、これから色々な経験を積むことで、社会性も自分らしさも伸ばしていけるようバックアップしてあげよう。と、前向きな気持ちになることができました。
私自身、大変だったからこそ、多くのものを得ることができました。一年間ありがとうございました。
bottom of page